親と子の、心を育む
暁〜Akatsuki〜のわいわいアート教室
アートワークセラピスト暁が担当するわいわいアート教室(横浜)
わいわいアリスアート教室は心の交流を大切にし、親子の絆を深めることを目指します。アートで、楽しく遊んでいるうちに、親も子もすっきり爽快!
自然と親子のコミュニケーションがスムーズになっていくでしょう
わいわいアート教室 (横浜市・緑区)
- 暁〜Akatsuki〜が担当する横浜市の長津田駅から徒歩3分の教室
- 土曜日(基本 月1回)開催
- 年長~小学2年生を中心
自由なアートを楽しもう! 子どもの心の成長をサポートします!
- お子さまの個性を大切にした、のびのび自由な創作活動です。
- 安心・安全 アートワークセラピストによる教室です。
- わいわいアートの教室で、親子一緒に楽しむ回、子どもだけの回、様々なアートを継続的に体験することで、親子の絆を育みます。
お問い合わせ
わいわいアリスは神奈川県横浜市の長津田駅(田園都市線、横浜線)近くの教室です。教室には神奈川県(横浜市、川崎市、相模原市など)東京都(町田市など)から多くの子どもが通っています。暁のわいわいアートセラピー教室の内容、入室方法など、お気軽に電話(☎045-984-7775)でお問合せください。初回、体験は無料です。
暁のわいわいアート教室で体験できること
わいわいアリスのわいわいアート教室は心の交流を大切にし、親子の絆を深めることを目指します。アートで、楽しく遊んでいるうちに、親も子もすっきり爽快!自然と親子のコミュニケーションがスムーズになっていくでしょう。
どなたでも、言葉では表現しづらいモヤモヤした思いを抱えております。子どもの気持ちが分からない。自分の気持ちも分からない。心のモヤモヤを表現し、発散するのに、わいわいアートはぴったりです。子どもが表現したもの、親が表現したもの、それぞれに自分でも気付いていない潜在意識が立ち表れてきます。自分自身への気づき(自己理解)、人との違いへの気づき(他者理解)、が進むと、コミュニケーション能力が向上し、周りの人との関係が滑らかになっていきます。
色彩心理学や、ユング心理学に根ざしたわいわいアートは、心の発散を後押ししてくれます。一枚の絵がもたらしてくれる、気づきは偉大です。講師の暁自身も、一枚の絵をきっかけに、子どもとの関係が、苦悩から、面白くて仕方がないものに変わっていきました。
絵の上手い下手は全く関係ありません。色で遊ぶ。素材と親しむ。それだけで、気持ちが落ち着いていきます。お互いの心の扉が開かれた時、そこには、新しい親子の風景が現れてくるでしょう。
わいわいアート教室の講師紹介 暁〜Akatsuki〜

・内閣府所管(一財)生涯学習開発財団認定アートワークセラピスト
・クエストアートセラピー学院認定クエストアートワークセラピスト
・JIPATT「Japan international Program of Art Therapy in Tokyo」
カナダクリニカルアートセラピーアートセラピスト国際認定資格取得講座在籍中
・多摩美術大学 絵画科日本画専攻卒業
・中学・高等学校一種教諭免許(美術)取得
暁〜Akatsuki〜 先生のホームページです。
⇒

暁〜Akatsuki〜 先生の著書 アートセラピー体験絵本「海を飛ぶたね」をアマゾンから入手できます。
⇒

絵本ナビのサイトに、
「アートセラピーってどんなことをするの?」「絵本を読んでアートセラピーが体験できるってどういうこと?」など、
暁〜Akatsuki〜先生へのインタビュー記事が掲載されました。
⇒
