2019年11月のお便り

台風19号は予想を超えた被害を残しました。
各地の被害状況を見ると自然の脅威に驚くばかりです。
毎日の生活の中で当たり前だと思っていることが実はとても有りがたい事だと知らされる体験でした。
わいわいアリスでは常に何があっても生きていける力を育てたいと言う願いで子供たちと向き合い共に学んでいます。
教科学習では知識を知恵に、BPTでは人と繋がり、共感の喜びを、B&Bギアメソッドでは、今ががんばり時と思った時納得いくまで踏ん張れる身体と新しいものを生み出す力を育てています。
わいわいアリスの子供達が未来をしっかり支えてくれることを願っています。
最後になりましたが今回被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

<ダルクローズリトミック>
・レッスン日  11月2日(土) 11月16日(土)

<茶道教室>
・11月2日(土) 大人の方もお稽古(裏千家)できます。
体験(40分・3,000円(税別)・親子参加も可)もできます。

<アートセラピー>
・実施日 11月2日(土) 11月16日(土)

<BPT(Brain Potential Training)> 
火曜日クラス 11月12日・26日    金曜日クラス 11月15日・29日

<B&Bギアメソッド通信>
運動会の季節です。ギアを長く続けているお子さんから「徒競走で一番だった」という嬉しい報告がありました。“体幹”を整え体が変化していくことで、活動への意欲や自信につながります。毎日の学校生活を楽しんでほしいと願っています。

<検査報告についてのアンケートのお願い>
発達検査後のアンケートを実施しております。
忌憚ないご意見を頂き、今後のわいわいアリスの検査にいかしていければと考えています。ご協力宜しくお願い致します。

2019年10月24日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : わいわいアリス

5月のお便り

今、外を歩くと色とりどりのお花がそれぞれの個性を主張しながら私たちの目を楽しませてくれます。

先日リトミック発表会がありました。子ども達は本番に強く、見守っていたご両親、スタッフの心配など全く気にせず、素晴らしいステージができました。舞台に立つ時の一瞬の緊張は子どもたちにとって成長のチャンスです。わいわいアリスには年間でいくつかのイベントを計画していますが体験の1つ1つを大事にしながら色々な緊張場面を作っています。困ったとき悩んだ時にどのように超えていくかを考えることができる力、生きる為の本物の力をつけていって欲しいと思っています。

5月は学校生活、園生活にちょっと疲れが出る頃です。食事、睡眠、運動のバランスを考え生活のリズムを整えていきましょう。

  • 春の田んぼ(園児~小学2年)
    5月26日~29日週に春の田んぼに行きます。
    持ち物:水筒、帽子、ハンカチ

 

  • 5月のリトミックの予定
    5月16日・30日

 

  • 5月1日(金)はお休みです
2015年4月28日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : わいわいアリス

3月のお便り

 3月のお知らせ

今年の中学受験が先日、無事終わりました。12歳の子供達が、自分の思いを傾けた学校の合格を取るために最後の最後まで突き進んでいった姿には周りの大人たちもたくさんの感動を貰いました。

また、高校合格、就職内定のお知らせも届いています。新しい環境で様々なことに挑戦してほしいです。可能性は無限大!新学期は親も子も緊張の時ですが、日々の生活リズムを崩すことなく過ごしましょう。
    2015年2月
発達検査について
春休みに発達検査をご希望の方はスタッフまでお声かけください。
対象検査:WISC-Ⅳ、K-ABC、新版K式発達検査2001、
 田中ビネー知能検査Ⅴ、AWMA(ワーキングメモリ検査)、
 2014年度 中学受験報告会
~最新の中学受験情報をお伝えします~
今回は高学年対象と幼児~低学年対象に分けて実施します。高学年対象では、今年度中学受験最新情報をお伝えします。幼児~低学年対象では、教育現場で何が起きているか、将来の見通しの中で今やるべきことをお伝えします。
高学年:3月21日(土)9:30~11:30 参加費2160円
低学年:3月21日(土)13:00~14:00 参加費1080円
講師:石田温則 (わいわいアリス中学受験部門部長)
 リトミック発表会について
4月18日(土)13:15~15:30 みどりアートアートパーク(長津田駅徒歩2分)で行います。(参加費は来月ご請求させて頂きます)
 リトミック日程について…3月7日、4月4日、11日(AM)、18日(発表会)
4月11日のレッスン時間
9:30-10:10…C・Dクラス、10:15-10:55…Bクラス
11:00-11:40…Aクラス、11:45-12:25…A’クラス
2月3月のアートセラピーについて
2月21日(土)10:00~11:30 元気のお守りアート(子供)
3月7日(土)10:00~11:30 曼荼羅アート(親子)
2015年2月23日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : わいわいアリス

2月のお便り

数学検定試験を3月7日(土)に実施します
試験開場:わいわいアリス 10:15開場、 10:30~試験
時間:11級~9級 10:30~11:10
9級~6級  10:30~11:20
5級~2級  10:30~11:30(一次) 11:45~12:45(二次)

 

アートセラピーの予定
[初回体験は無料です。 汚れても良い服装でご参加ください。]
1月31日(土)10:00~ カラダとお話アート(子供)
2月21日(土)10:00~ 元気のお守りアート(子供)
3月7日(土)10:00~ 曼荼羅アート(親子)
4月11日(土)13:00~ 夢の地図コラージュ(親子)
参加推奨年齢:年長~2年生を中心とし各年齢ご相談に応じます
料金:教室生11500円(教材費500円×3回分含む)
リトミックのみの方13500円(教材費500円×3回分含む)

2015年2月9日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : わいわいアリス

11月のお便り

綿花の花が教室の庭に咲きました。まっしろでふわふわの綿です。ゆっくり綿をほぐし、広げていくとサンタさんのひげのできあがり。手のひらでやさしく転がしていくと癒しホルモンのオキシトシンが出てきます。

教室の前の花壇は野菜、ハーブなどいろんな植物が植えてあります。時々眺めてみてください。季節の香りが心地良い時間を運んでくるでしょう。

2014年11月8日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : わいわいアリス

10月のお便り

秋風が気持良い季節になりました。木々が色付いてくる風景を見ながら秋さがしをしてみましょう。

親子で散歩は身体と心を健康にします。同じ方向を向きながら歩く時間の中で、いつもは話さないちょっとした子どものつぶやきが聞こえてくるかもしれません。

 

~園児の授業より~

絵本を読んだあとに「1番目にでてきたものは何かな?」「2番目は?」と順番に登場してきたものを聞いていきました。

視覚的ワーキングメモリがアップします!

お家でも“楽しみながら”やってみてください。

 

お薦めの絵本

「ちいさなくれよん[金の星社]」 「はらぺこあおむし[偕成社]」

「なにをたべてきたの[佼成出版社]」 「はっぱのおうち[福音館書店]」

 

2014年10月1日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : わいわいアリス

9月のお便り

これからは大事にいたる前の予防が大事

先日、3週間ほど前に購入したと思われるおにぎりが部屋から見つかりました。暑い部屋に放置されていたおにぎりです。全くカビが生えてなく“今、買ってきたものです”と言ってもいいくらい綺麗でした。なんと素晴らしい防腐剤の力でしょう。手にして眺めながら背筋が凍る思いでした。

最近読んだ本に、環境化学物質(農薬など)が子供達の脳の発達に重要な影響を及ぼすことが実験研究で実証されたということが書かれていました。自分の身体は自分で守る。これは当たり前のことです。しかし、添加物や合成化学物質が増え、人の身体が弱り、以前なかった病気が増えてきていると言われています。これからは大事にいたる前の予防が大事です。食欲の秋!今、健康な身体作りに真剣に取り組む時ではないでしょうか。(今尾)

2014年9月8日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : わいわいアリス

横浜市保育ボランティア研修・交流会で講演会をしてきました

「子どもの発達とそだち」

先日、相鉄沿線4区保育ボランティア研修・交流会で講演会をしてきました。

タイトルは「子どもの発達とそだち」で子供達の育ちを体・情・知の側面からお話しました。

とても勉強になったとの感想をいただきました。

最後に、子供の得意と不得意についてお話する時間が短くなってしまいました。

認知処理スタイル(継次処理?同時処理?)

関わるあなたはどちらが強い?

自分自身がどちらのタイプかを理解しておくことはとても大切ですね。

2014年7月2日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : わいわいアリス

夏!!

素晴らしい才能

natu1

教室に通う生徒が「夏」をイメージして、教室のランプに切り絵をしてくれました!

電気を消すと、まるで深海にすむなぞの生物!?

設計図は彼の頭の中。細部まで丁寧に創っています。

素晴らしい才能ですね♪

natu2

2014年6月30日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : わいわいアリス

7月のお便り

7月のお便り
日本には四季があるから楽しいです。梅雨のある日、「子ども達に見せてね」と、知人が庭にいた大きなかたつむりを持たせてくれました。この日の教室は「でんでんむしむし♪♪」の歌があちこちから聞こえてきました。歩きながら、遊びながら、さようならの時も「さようなら。でんでんむしむし♪♪」です。観察して、声かけして、ちょっとつついて、楽しかったね。体験にまさるものはありません。7月教室ではさまざまな体験場面を企画しています。
感じる心を豊かにすること、それが子ども達をとりまく大人達の使命だと思います。
2014年6月20日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : わいわいアリス