先日、卒業生が訪ねてきてくれました
先日、社会人になった卒業生が教室に顔を見せてくれました。
出会いはもう15年以上前。小学生の頃に教室で出会い、
久しぶりの再会に、当時のことを思い出しながら、
今は社会人として、それぞれの場所で一歩ずつ歩んでいる姿に、
印象に残っている言葉
当時、中学受験を控えた子どもたちに向けて、
「偏差値とか、
その言葉には、すでに“自分の軸”
誰かに合わせるのではなく、
教室で大切にしていること
「できる」「できない」だけではなく、
その子が何に心を動かされるのか、
それが、わいわいアリスがずっと大切にしてきた関わり方です。
あの頃の子どもたちが、
「教室で過ごした時間が、
これからも、“自分らしく生きる力”



