浅草に落語を見に行こう!(小学四年生 体験学習)

四年生クラスは浅草に落語を見に行きました。

自分たちで時刻表を見ながらスケジュールを考えたり、お昼(もんじゃ焼き)のお店の予約もとりました。

当日は、無事浅草に着き、落語を楽しみました。本当に落語は楽しかったそうです!

大うけした子供たちに会場の係りの人がとても感激し、「また来てください」とあいさつしてくれました。

asakusa2 asakusa3 asakusa4

2014年9月11日

小田原に行こう(小学一年生 体験学習)

odawara2

一年生クラスを対象に新幹線に乗って小田原に行ってきました。

初めての新幹線。 ドキドキです。 切符も買えてマナーも守れてお城の見学も上手くいったのですが、お弁当選びにもりあがり、なんと帰りの切符のお金が足りないことにドキッ。さてどうしようかと話し合いが始まりました。途中まで行って歩こうか? などなど、新幹線より安い電車はないかと考えて、アッ ありました。ロマンスカー。ドキドキしながら計算してみたところ、「アー帰れる」。ホッ。帰りのお弁当がおいしかったです。

odawaea3

夏の田んぼに行ってきました!

夏の田んぼに行ってきました!

ほんの少し頭を垂らしてしました。

「お米できてる!」

「お米のつぶつぶあるかな~?」

と、稲穂をやさしくつぶしてみたら、まだ中身が白い液体でした。

秋になったらお米ができているといいね、と言いながら帰ってきました。

まだまだ暑い夏が続きます。

「THE 夏」の体験をたくさんしてくださいね

tanbo

歩くことは脳の成長を促します

歩くことは脳の発達を促します。ぐんぐんでは「ちょこっと散歩」を取り入れ、近くにお散歩に出かけます。歩くことは脳に適度な刺激を与え、脳をはじめとして身体全体の諸器官を活性化し、バランス感覚や集中力などの力をつけていきます。また、自然に触れることで五感を育て、対話することで言葉の発達にもつながります。お家でのお散歩もお薦めしています。親子で楽しみながら、いつの間にかさまざまな力をつけていくことができます。

毎年恒例、電車でレッツゴーを今年も開催しました

体験学習:新横浜まで新幹線を見に行きました

1年生クラスは先週、新横浜まで新幹線を見に行きました。

お菓子を自分で買ったり、乗る電車を考えたり、腕時計を見てスケジュールを思い出したり。

頭フル回転で頑張りました!

今回の体験を生かして夏の体験学習では新幹線に乗って小田原に行きます。

チョキチョキ

tyoチョキチョキ、チョキチョキ。

幼児教室ぐんぐん、未就学児クラスを担当している先生が、作ってました。

大きさのおべんきょう?

色のおべんきょう?

かずのおべんきょう?

それともゲームでしょうか?

新しい教具は今週デビューの予定。

子供たちが楽しんでくれるといいですね。

夏バージョンに本棚をリニューアル

夏の本がはいります。

最近、教室生から「新しい本はまだですか?」と言われることが多くなってきました。

そんな子供達に朗報です。

来週、新しい本を図書館から200冊ほど借りてきます☆☆

少し読書タイムにおじゃまして、子供達の好みの本をチェック。

この子は冒険系が好きなのね、次はあれを借りてこよう、など。

もちろん子供達からも

「この本のシリーズ全巻読みたい!」

「虫の本借りてきて!」

と、たくさんのリクエストももらってます。

夏バージョンに本棚がリニューアルされた時、キラキラする眼で眺めている子供達を思うと、選びに行く私たちも今から楽しみです。

教育講演会

教育講演会

6月21日に中学受験生対象の教育講演会が実施されました。

中学受験の最新情報や学校(参観)ポイント~これだけ確認できれば大丈夫~など、密度のとても濃い教育講演会でした。講演会の後に「実際にどの中学校を見に行けば良いかわからない」とある方がおっしゃっていました。そのような方には「どのような学校にお子様を通わせたいのかご家庭で話し合ってください」とお伝えしています。教育理念や在校生の雰囲気、家からの距離など。

ご興味のある方は是非、一度受験相談をご利用ください。お子様、ご家庭にあった校風の学校(偏差値にかかわらず)をお伝えいたします。

講師 石田温則プロフィール

四谷大塚進学教室入試情報センター所長を経て、中学受験I.P.Sを設立。現在、石田教育情報研究所所長。教育情報ネットさくらさく顧問。わいわいアリス中学受験部門 事業部長

第二回教育講演会 参加募集中 -夏をどう生かすか  夏休みの勉強の方法

テーマ:夏をどう生かすか  夏休みの勉強の方法

・夏休みの過ごし方 各学年ごとにわいわいアリスとご家庭での学習についてお話しします

・今年度中学入試を入試結果偏差値(結果SS)から概観します

・大学合格状況から県内各中高(および首都圏)の現在を概観します

・主に私立中学受験校選定にあたって必要不可欠の選定条件とその見方を考えます

 

日時:2014年6月21日(土) 15時~17時

参加費: 2,160円  (外部生は3,240円)

講師:石田温則 (中学受験部門 事業部長)

石田温則プロフィール

四谷大塚進学教室入試情報センター所長を経て、中学受験I.P.Sを設立。現在、石田教育情報研究所所長。教育情報ネットさくらさく顧問。わいわいアリス中学受験部門 事業部長